太陽第一幼稚園 0・1歳児 さんさん

0歳、1歳、2歳のお子様がいらっしゃる保護者の皆様、毎日の子育て本当にお疲れ様です。わが子って本当に可愛いです。でも時々大変なこともありますよね…。 太陽幼稚園では地域の皆様の子育て支援の一環として、未就園のお子様の教室を開いています。 2歳児を対象とした「トントン」に加え、0・1・2歳を対象とした 「さんさん」においても、乳児からの子育て支援を充実してまいります。 ベビーマッサージ、親子ふれあい遊び、歌遊びなど太陽第一幼稚園の教職員と一緒に楽しみませんか? 活動のあとは日々の子育ての相談も受け付けております。 是非、今しかない貴重な子育ての時間を一緒に楽しみ、悩み、考え、充実させていきましょう!

▼▼▼ ここから ▼▼▼

さんさん募集概要

対象年齢: 生後3ヶ月〜2歳11ヶ月 ※対象年齢のお子様がいらっしゃらない保護者の方のみのご参加も可能です。
活動場所: 太陽第一幼稚園 和室もしくは3階ホール
時間: 10:00~12:00
(この時間の中に講師によるプログラムが1時間あります。その他の時間は講師との子育て相談やお母様同士の情報交換の時間とさせていただきます。)
内容: ・親子のふれあい遊び ・ベビーマッサージ ・歌遊び ・おしゃべりたいむ
・子育て相談たいむ etc…
募集人数:

参加費:
15組

各回 ¥1,000
持ち物: 着替え・上履き・おむつ・バスタオル・抱っこ紐(お持ちであれば)・お母様が水分補給できるもの
保護者様の服装: 動きやすい服装
   

講師プロフィール

石川睦子の写真
講師:石川 睦子
幼稚園教諭の経験、自身の出産、育児の経験を機に「子育て支援」に携わる。現在、子育てを頑張っている「お母さんたちのサポーター」として活躍中。
品川区児童センター事業指導員
品川区子育て交流サロン主宰
保育人材養成学校講師
活動日 活動内容 受付方法・受付日時

4月28日(月)

わたしの育児と育自

4月14日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

5月26日(月)

心地よいねんねできてますか?

5月12日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

6月16日(月)

子どものごはんにふりまわされていませんか?

6月2日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

7月7日(月)

わが子のイヤイヤ期  どこまで付き合いますか?

6月23日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

9月29日(月)

子どものしつけの境界線ってどこ?

9月15日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

10月27日(月)

幼児期に出会っておいてほしい「外遊び」

10月13日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

11月10日(月)

「ワンオペ育児」 愚痴や不満をこぼす場所はありますか?

10月27日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

12月8日(月)

おもちゃの選び方とお片付け

11月24日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

1月26日(月)

自分を守れる子どもに育てよう!乳幼児期から始める「性教育」

1月12日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

2月9日(月)

好奇心いっぱいの「なぜなぜ期」で親子の距離をもっと近づけよう

1月26日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。

3月9日(月)

0歳からの足育のすすめ

2月23日(月)15:00〜こちらよりお申し込みください。