入園に関する情報
▼▼▼ ここから ▼▼▼
令和5年度の入園に関する情報及び関連行事のご案内
幼稚園紹介「たいようブログ」のご案内
太陽幼稚園では日頃の教育の様子を「たいようブログ」でご覧いただくことができますので、是非こちらをご覧ください。
※「たいようブログ」は日頃の教育の様子を週1回程度のペースで第一幼稚園・第二幼稚園が交互に更新しております。
幼稚園見学会
令和5年度入園幼稚園見学会は全て対面型で行ないます。 ※事前申込制
|
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
|
期 日 |
①令和 4年 9月 2日(金) |
①令和 4年 9月 5日(月) |
|
② 〃 9月 5日(月) |
② 〃 9月 8日(木) |
||
③ 〃 9月 9日(金) |
③ 〃 9月 9日(金) |
||
④ 〃 9月13日(火) |
④ 〃 9月12日(月) |
||
⑤ 〃 9月15日(木) |
⑤ 〃 9月16日(金) |
||
⑥ 〃 9月16日(金) |
⑥ 〃 10月 7日(金) |
||
⑦ 〃 9月20日(火) |
|
||
⑧ 〃 9月22日(木) |
|
||
⑨ 〃 9月30日(金) |
|
||
⑩ 〃 10月 3日(月) |
|
||
⑪ 〃 10月 7日(金) |
|
||
⑫ 〃 10月11日(火) |
|
||
時 間 |
10:00~11:00(9:50より開門・受付) |
9:45~10:45(9:30より開門・受付) |
|
場 所 |
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
|
対 象 |
はじめて太陽幼稚園にご入園ご希望の方で平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれのお子様とその保護者様。 |
||
申 込 |
幼稚園見学会は令和4年7月19日(火)午前10時よりこちらからお申込みください。 |
幼稚園見学会は令和4年7月19日(火)午前10時よりこちらからお申込みください。 |
|
内 容 |
所定の時間内にグループごとに教職員がご案内いたします。 |
||
持ち物 |
上履き・外履き用のビニール袋 |
||
その他 |
体調がすぐれない方、及びご同居の方に同様の方がおられる場合は参加をご遠慮ください。 |
※その他ご不明な点はお手数ですが各園にお問い合わせください。
太陽第一幼稚園 044-766-3779 太陽第二幼稚園 044-722-5715
幼稚園説明会
|
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
|
日 時 |
令和4年10月 5日(水) |
令和4年10月12日(水) |
|
会 場 |
太陽第一幼稚園 |
川崎総合自治会館 |
|
対 象 |
令和5年度に太陽幼稚園にご入園ご希望のお子様(平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ)とその保護者様。(在園児弟妹の方を除く) |
||
申 込 |
令和4年8月29日(月) |
令和4年8月29日(月) |
|
持ち物 |
筆記用具・上履き・外履き用のビニール袋 |
筆記用具 |
|
補足事項 |
・当日のコロナの感染状況によっては開催方法等を変更する場合もございますのであらかじめご了承ください。 |
★太陽第一幼稚園・第二幼稚園の両園に出願できる「共通出願制度」があります。詳しくはこちらをご覧ください
※その他ご不明な点はお手数ですが各園にお問い合わせください。
太陽第一幼稚園 044-766-3779 太陽第二幼稚園 044-722-5715
募集要項ならびに入園願書配布
|
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
期 日 |
令和4年10月17日(月) |
|
時 間 |
午前8:00~8:15 |
|
場 所 |
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
代 金 |
1部 1,000円 |
入園願書受付(受付後→入園考査→面接を行ないます)
|
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
期 日 |
令和4年11月1日(火) |
|
場 所 |
太陽第一幼稚園 |
太陽第二幼稚園 |
詳 細 |
詳細は10月17日(月)有料配布の募集要項をご覧ください。 |
たいようスポーツデーのお知らせ
長引くコロナ禍の状況に伴い、令和2年度・3年度のたいようスポーツデーは、太陽第一幼稚園・太陽第二幼稚園共に在園児のご家族限定で開催いたしました。
令和4年度の開催方法については現在検討中の為、9月1日(木)にホームページでお知らせいたします。
令和4年度の諸費用(参考情報)
☆令和5年度の諸費用の情報は10月1日(土)にこちらのページでお知らせいたします。
すべての料金は第一幼稚園・第二幼稚園共通です |
|
1. 入園金 |
140,000円 |
2. 施設費 |
30,000円 年度ごとの納入といたします |
3. 年間授業料 |
432,000円 月額36,000円の分納制 |
4. 教育補助費 |
12,000円 年度ごとの納入といたします |
5. その他の諸費用 |
1)父母の会会費(第二幼稚園のみ):6,600円(年額) |
6. 幼稚園無償化 |
令和元年10月より幼稚園無償化が導入されました。本園では法定代理人方式を採用しており、毎月の授業料36,000円から25,700円(無償化の上限限度額)を差し引いた10,300円を毎月の授業料(定額)として振替えさせていただいております。 |